« ラーメン | トップページ | アロエの花 »
今年初の温泉へ。
呉市の音戸にある「Shion(汐音)」
平清盛の故事から命名した『日招きの湯』と『汐音』と言うレストランの
ランチがセットになったプランで、ゆっくり楽しんだ。
瀬戸内海の風景を眼下に一望できるロケーションが素晴らしい。
露天の炭酸泉と熱めの露天風呂に交互に入るのが気持ち良く、
ミストサウナもあるので好きな人は楽しめる。
やっぱり冬は温泉だよねぇ(・∀・)イイ!
帰りは、呉市内の亀山神社に立ち寄り、お参りしてきました。
洒落た名前の温泉ですね。 瀬戸内を一望しながら湯に浸かるなんぞ最高ですね。
寒波で広島も冷え込みそう。風邪にご用心!
投稿: ひろ爺 | 2014年1月10日 (金) 21時43分
ひろ爺さん、しゃれたネーミングにも惹かれて行って見ました。 景色は最高でした。
佐賀には、良い温泉がたくさんありますよねぇ! 気軽に立ち寄れる温泉があって、うらやましいです。
投稿: オッキィ | 2014年1月11日 (土) 00時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
洒落た名前の温泉ですね。
瀬戸内を一望しながら湯に浸かるなんぞ最高ですね。
寒波で広島も冷え込みそう。風邪にご用心!
投稿: ひろ爺 | 2014年1月10日 (金) 21時43分
ひろ爺さん、しゃれたネーミングにも惹かれて行って見ました。
景色は最高でした。
佐賀には、良い温泉がたくさんありますよねぇ!
気軽に立ち寄れる温泉があって、うらやましいです。
投稿: オッキィ | 2014年1月11日 (土) 00時24分